アラビア シニリントゥ Sinilintuシリーズのモーニングカップです。
フィンランド語でsiniは青を、lintuは鳥を意味し、
3匹の青い鳥の周囲を花が取り囲んでいるデザインです。
バレンシアなどの名作を手がけた、ウッラ・プロコペがユニークで骨太なフォルムを創作し、
同じく数大きの名作を排出したライヤ・ウオシッキネンが、
バレンシアと同じ濃い青色でデザインを施しています。
カップ&ソーサーの中では飛び抜けて大きいサイズで、
朝のスープや、カフェオレボールとして使用して頂けるサイズです。
メーカー: ARABIA アラビア
シリーズ: Sinilintu シニリントゥ
デザイナー: Ulla Procope ウッラ・プロコペ(フォルム)
Raija Uosikkinen ライヤ・ウオシッキネン(装飾)
年代: 1965-1975
サイズ: カップ 直径9.3 高さ9cm ソーサー 直径15.5cm
コンディション:
ソーサー表面にペイントとび2点あり。
カップ内に製造時の微細な凹みが多い。
カップ内に茶色の微細な付着物あり。
持ち手に釉薬が薄い部分あり。
ソーサーのカップ受け部分、裏の接地面、に小傷が広がっている。
カップの傷は少なく、ツヤは非常にあり、良い状態。

1873年生産開始、140年以上の歴史を誇るフィンランド製陶会社の雄。
ロールストランド社の傘下として、フィンランドのアラビア地区に創業したのが社名の由来。
以後紆余曲折し、現在は刃物で有名なFiskars社の傘下。
今でも多くの人に愛され続ける同社のHPは【こちらをクリック】
中でもここでスタンプの勉強をしておくと年代識別がしやすいです。
【スタンプの変遷】

当店で取り扱っている品物は、古くは50年の時を経て、
皆様のお手元に届こうとしている品々です。
状態の良いものを選ぶように心掛けてはおりますが、
スウェーデンやフィンランドなどの北欧の国々で、
長い間愛されながら使用された食器たちです。
できるだけ写真や、文でお客様に状態をお伝えするよう心掛けしておりますが、
・写真に写りきらない。
・文で伝わりきらない。
・光源が異なるために、色の見え方が違う。
・気付き難い小傷や、スレ等。
を理由にした返品交換は致しておりません。
ご購入前にはヴィンテージについてよくご納得頂いた上で、
この北欧の遺産たちをご家庭に迎え入れて頂けたら嬉しいです。

当店取扱の品々は北欧のご家庭で実際に使われていた品々ではありますが、
食品衛生法上、装飾品としての販売を行なっております。
フィンランド語でsiniは青を、lintuは鳥を意味し、
3匹の青い鳥の周囲を花が取り囲んでいるデザインです。
バレンシアなどの名作を手がけた、ウッラ・プロコペがユニークで骨太なフォルムを創作し、
同じく数大きの名作を排出したライヤ・ウオシッキネンが、
バレンシアと同じ濃い青色でデザインを施しています。
カップ&ソーサーの中では飛び抜けて大きいサイズで、
朝のスープや、カフェオレボールとして使用して頂けるサイズです。
メーカー: ARABIA アラビア
シリーズ: Sinilintu シニリントゥ
デザイナー: Ulla Procope ウッラ・プロコペ(フォルム)
Raija Uosikkinen ライヤ・ウオシッキネン(装飾)
年代: 1965-1975
サイズ: カップ 直径9.3 高さ9cm ソーサー 直径15.5cm
コンディション:
ソーサー表面にペイントとび2点あり。
カップ内に製造時の微細な凹みが多い。
カップ内に茶色の微細な付着物あり。
持ち手に釉薬が薄い部分あり。
ソーサーのカップ受け部分、裏の接地面、に小傷が広がっている。
カップの傷は少なく、ツヤは非常にあり、良い状態。

アラビア Arabia
1873年生産開始、140年以上の歴史を誇るフィンランド製陶会社の雄。
ロールストランド社の傘下として、フィンランドのアラビア地区に創業したのが社名の由来。
以後紆余曲折し、現在は刃物で有名なFiskars社の傘下。
今でも多くの人に愛され続ける同社のHPは【こちらをクリック】
中でもここでスタンプの勉強をしておくと年代識別がしやすいです。
【スタンプの変遷】

当店で取り扱っている品物は、古くは50年の時を経て、
皆様のお手元に届こうとしている品々です。
状態の良いものを選ぶように心掛けてはおりますが、
スウェーデンやフィンランドなどの北欧の国々で、
長い間愛されながら使用された食器たちです。
できるだけ写真や、文でお客様に状態をお伝えするよう心掛けしておりますが、
・写真に写りきらない。
・文で伝わりきらない。
・光源が異なるために、色の見え方が違う。
・気付き難い小傷や、スレ等。
を理由にした返品交換は致しておりません。
ご購入前にはヴィンテージについてよくご納得頂いた上で、
この北欧の遺産たちをご家庭に迎え入れて頂けたら嬉しいです。

当店取扱の品々は北欧のご家庭で実際に使われていた品々ではありますが、
食品衛生法上、装飾品としての販売を行なっております。